10〜20 代女性のAV出演強要の被害について、数年前からメディアなどでの報
道が増え注目されるようになりました。
当会でも、2 0 1 6 年11 月に「AV出演強要の実態とその支援」というタイトルで公開講座を実施しました。
その際、悪質な加害の手口や少女たちが被害を打ち明けづらい状況を知り、驚きと憤りと共に問題の根深さを感じました。
今回、関西で相談web サイト「ポルノ被害相談」を開設しているNPO法人SEANの遠矢さんをお招きして、巧妙化が進む最近の加害傾向や特徴および今後求められる支援のあり方や予防教育など防止対策について考えたいと思います。
● 日時 2018 年2月27日 ( 火)
18 時30 分 ~21 時
● 場所 ドーンセンター・4F 中会議室2
( 大阪府男女共同参画・青少年センター)
● 講師 遠矢家永子さん
(N P O 法人S E A N 事務局長・
S E A N 相談部門代表)
● 会費 1000 円
*維持会員の方は無料です。 *参加は女性のみです。